親父が気になる小ネタ集

ニュースとかにあんまり出て来ないテニス界の小ネタとか、どうでも良いけどなんかちょっと気になる小ネタを書いていきます。

東京メトロ スタンプラリー 2018 推奨ルート

こんばんは。
 
先日、子供と東京メトロのスタンプラリーに行ってきました。
 
<東京メトロ スタンプラリー 2018>
無計画で挑んでしまい、時間的にも金銭的にもロスが出てしまったので、
これから挑戦される方のために推奨ルートを考察してみました。
 
まず、スタンプラリーに欠かせないのは一日乗車券ですね。
スタンプは全て改札外に設置されていて、最低5回は改札を出ないといけないので、毎回切符を買ったりPASMO等のIC乗車券を利用すると割高になってしまいます。
 
東京メトロ24時間券が大人600円、小児300円と最安なので、これを利用するのが良いと思います。
 
<東京メトロ 各種一日乗車券>
 
どこからスタートするかは、お住まいの地域によるかと思いますが、湯島駅スタートとして、
東京メトロだけを乗り継ぐことを条件として、乗換回数を最小化すると以下ルートになるはずです。
 
どこからスタートしても良いですし、逆回りでも良いですが、★がゴールスタンプがあるサンリオショップがある駅なので、★で終わるようにするのか効率が良いです。
 
 
湯島駅→(千代田線 7分)→日比谷駅→(徒歩)→有楽町駅→(有楽町線 1分)→銀座一丁目
日比谷駅から銀座一丁目駅までの距離は1km程度なので、有楽町線に乗らず歩いて行ってしまったほうが早いかもしれません
ここは133円払ってJR山手線を利用すれば乗車時間は4分なので、乗換時間等考慮すれば20分近く短縮できます。
 
(参考)
新宿駅→(丸ノ内線 20分)→大手町駅→(千代田線 4分)→湯島駅
 
乗車時間だけでトータル72分。
スタンプを押しに行くために降車する時間はざっくり60分
乗換等に要す時間はざっくり40分。
 
東京メトロだけを乗り継いでも3時間ぐらいあれば回り切れるはずです。
 
 
 
ちなみに東京メトロに限定しない場合で、同じく湯島駅スタートとすると、
 
 
というルートが良いかと思います。
 
 
御徒町駅(湯島駅)→(JR山手線 20分)→池袋駅(東池袋駅) 165円
池袋駅(東池袋駅)→(JR山手線 4分)→高田馬場駅 133円
高田馬場駅→(JR山手線 4分)→新宿駅 133円
新宿駅→(JR総武線 9分)→市ケ谷駅 154円
市ケ谷駅→(有楽町線 9分)→銀座一丁目駅 165円 ここだけは東京メトロが早いみたいです。
 
(参考)
有楽町駅(銀座一丁目駅)→(JR山手線 8分)→御徒町駅(湯島駅) 154円
 
乗車時間だけでトータル46分。
スタンプを押しに行くために降車する時間をざっくり90分と見積もれば、東京メトロ限定で周るよりも30分ほど短縮できるかもしれません
 
ちなみに全ての区間をIC乗車券で利用するとトータルで750円なので、金額差は少ないと言えますが、
電車降りてからスタンプ設置場所までの距離は長くなるので、甲乙付け難い感じですね。
 
ちなみにJRの一日乗車券は750円(なんと偶然の一致)なので、JRだけを利用して東京メトロのスタンプラリーを回るという禁じ手を使うのもありかもしれません。
 
<JR東日本 おトクなきっぷ>
 
と、色々と考えてみましたが、結局どの作戦を使っても大差はなさそうなので、素直に東京メトロの24時間乗車券を利用して、東京メトロだけで周遊するのが良いのかもしれません。
 
あと、ルートを予め考えて挑むと移動時間は暇なので、その暇な時間を活用してアンケートに答えたりブログ書いたりするのも時間の有効活用になりそうですね。
 

 
ちなみに筆者は無計画で挑んだが故に、移動中にルートを考えることに忙殺された挙句に、高田馬場駅から新宿駅までJRを利用したりしたにも関わらず、色々とロスしてしまい全てのスタンプを押すのに3時間半程度もかけてしまったので見事に負け組ですが。。
 
 
 
では、また・・・。